3/8は国際女性デー

お正月以来の投稿です^^

今日3/8は【国際女性デー】だそうですね。

今なにかと話題のアメリカ大統領ははDEI(Diversity, equity, Inclusion /ダイバーシティ,イクイティ,インクルージョン/ 多様性, 公平性, 包摂性)に難色を示しており、企業もそれに追従する動きがあるとか。。
DEIにおいて社会が後退しないことを願います!

30年近く前、某自治体の男女平等推進区民会議の委員を仰せつかりました。
当時と今とを比べると、本質的にはあまり状況が変わっていないような気もします。ジェンダーとか、ダイバーシティとか、LGBTとかの話題が日常会話で上るようになっただけでもちょっとは進歩しているのでしょうか??

イタリアでは3/8を「FESTA DELLA DONNA(フェスタデラドンナ)=女性の日」としており、男性から普段お世話になっている女性に旬のミモザを贈る風習があるそうです。そして「ミモザの日」と呼ばれるようになったそうです。

私はということ、、
自分で自分にミモザを贈ります💛